おはようございます
フクシマです
おそうじ機能付きエアコン
座学で理論を学んだら、今度は実技です
みんなで分解してみよう!
メーカーや機種により分解の仕方が全く違い、
結構難しい~
八橋店佐藤さんは分解工程を撮影しています
ボクは撮影中の佐藤さんを携帯で撮影します
今回は3メーカーの機種をみんなで分解しました
隠しネジやビスの数が多く、間違えないようにみんな必死です
分解しても組み立てが出来なかったら大変です
皆さん何度も挑戦していました
こうして技術がみがかれていくのですね~
技術大国ニッポン健在です!