こんばんは
フクシマです
朝夕の寒さが耐えられなくなってきましたね~
去年の記録を見ると
10月12日にストーブを使い始めています
今年は5日遅れて
一昨日の17日に着火致しました
おー
あったけぇ
秋田県は土地柄もあって?
炎が見える輻射式ストーブ
圧倒的に多いようです
(秋田はアツい人多し)
視覚的にも温かさを感じれますしね
でも我が家は温風式
なぜか『おんぷう』が好きなのですが
でも楽譜は読めません
結露も少なく感じます
さらに
ストーブを点けた時のにおい
なんとも言えない、
この独特のにおいに安心感みたいな
懐かしさを感じますね
長年の安心の蓄積ってやつですか
ね~
宮崎さん
半袖大丈夫でしょうか
ボクと同い年ですけど
このトシになると
いちに健康
2に健康
3、4も健康
5も健康です
何歳かは、
見た目判断でお願いします